「 不登校 」 一覧

発達障害克服ブログ

ゲームと不登校について

こんにちは。斉藤麻美です。 あなたはゲーム好きですか?夏休みはついついゲームをする時間が増えてしまいますよね。 わたしは、ゲームはそんなにしないのですが、小学校の頃はよくやっていました。 ファミコンが ...

発達障害克服ブログ

あなたを束縛できる人は誰もいない!

こんにちは。斉藤麻美です。 あなたは毎日何に追われていますか?学業?受験?部活?仕事?結婚?子育て? 考えてみればいつも何かに追われている人が多いように感じます。特に発達障害がある方は制約が多いでしょ ...

発達障害克服ブログ

発達障害を乗り越えるってどういうこと?

こんにちは。斉藤麻美です。今日はダンスレッスンに行ってきました。 いつも同じ先生のレッスンなのですが、たまに代行もあります。 代行の先生は代行でしか会ったことのないA先生が大半です。 ダンスは先生の好 ...

発達障害克服ブログ

発達障害の診断基準とは?

こんにちは。斉藤麻美です。 本日は発達障害の診断基準についてお話しします。 あなたやあなたのお子さんは発達障害はありますか? わたしは、今でこそ、不器用を克服して器用になったのですが、以前は職場から発 ...

発達障害克服ブログ

夏休みと不登校について

こんにちは。斉藤麻美です。 夏休みに入り、自由に過ごしていますか?夏休みは最も長い休みなのでとっても嬉しいですよね。 毎日学校に行かなくて良いので、今日も学校を休みたい、と考えなくて良いので、気が楽に ...

発達障害克服ブログ

悩み事は頭の中でループさせてはいけない?

こんにちは。斉藤麻美です。 あなたは悩み事ができた場合どうしますか? 特に発達障害特有の悩みは相手に理解されないこともあり、迷うことも多いはずです。まずは自分でよく考えますか? それとも友達に相談しま ...

発達障害克服ブログ

知ってる?死んだあとに見せられる箱の話。

こんにちは。斉藤麻美です。 先日わたしはドラマ「ウソ婚」を見ました。 その中のシーンで健斗くん役の黒羽麻璃央くんが匠くん役の菊池風磨くんに言ったセリフがとても印象的でした。 「知ってる?死んだあとに見 ...

発達障害克服ブログ

自己中と言われてしまう。そんなつもりはないけれど、どうしたら気配り上手になれる?

こんにちは。斉藤麻美です。 あなたは普段、どこでテレビを見ますか?わたしは昔、テレビの音を遠くでも拾いたいため、テレビ専用のスピーカーを購入しました。 洗濯物を干しながらや、洗い物をしながら聞けたらい ...

発達障害克服ブログ

あなたの人生はあなたのもの。両親や上司が強要できることなど1つもない!

こんにちは、斉藤麻美です。 今日はネイルサロンに行ってきました。フリーランスになって2年目。 やりたいことは自由にやっています。 しかし、学生時代はアルバイトや実習もありましたし、社会人は当然にネイル ...

発達障害克服ブログ

セールで失敗!どんなに運の悪い出来事があったとしてもそれはあなた次第なのです!

こんにちは。斉藤麻美です。 あなたは今日どんな出来事がありましたか?発達障害があったり、マイナス思考のあなたは今日も何か嫌な出来事があったのではないですか? っていう前から決めつけないでよと思いますよ ...

Copyright© 斉藤麻美の発達障害克服オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.