「 観念 」 一覧

発達障害克服ブログ

できることからやろう part2

こんにちは。斉藤麻美です。 本日は前回に続いてできることから行うことが大切であることについてお話しします。 発達障害、ADHDがあるとできることからやろうとなかなか考えられないかもしれませんよね。 で ...

発達障害克服ブログ

優劣のつけすぎはあなたを傷つける

こんにちは。斉藤麻美です。 本日はある物事について、他人と比較して優劣をつけることについてお話しします。 わたしたちは競争社会の中で生きてきているので、小学校のころから優劣をつけられることが当たり前に ...

発達障害克服ブログ

仕事が辛い!!辞めたいときはどうすればいい?

こんにちは。斉藤麻美です。 あなたは何の仕事をしていますか?夢だった仕事についていますか?それとも嫌々ですか? 仮に夢だった仕事についていたとしても、不平不満はきっとあるはず。 その不平不満は何ですか ...

発達障害克服ブログ

嫌いな人との付き合い方

こんにちは。斉藤麻美です。 あなたは嫌いな人がいますか? 人間関係は難しいですよね。 嫌いな人は誰にでもいるのが当然と思っているかも知れませんが、そうとも限らないのです。 物事の捉え方は10人いれば1 ...

発達障害克服ブログ

物事を正しく理解して、正しい努力をすれば大抵のことは上手くいく!

こんにちは。斉藤麻美です。 今日はお祭りに行ってきました。ふと8年くらい前に行ったお祭りのことを思い出しました。 お祭りといえば屋台ですが、屋台で何を食べますか?焼きそば?たこ焼き?お好み焼き?牛串? ...

発達障害克服ブログ

規則正しい生活をしよう!

こんにちは。斉藤麻美です。 昨日の東京は風と雨が酷がったですね。久しぶりに悪天候にあい、靴はびしょ濡れになりました。今日はとても晴れて気分が良いです。 こんな風に天気が良いとウキウキしてしまいます。 ...

発達障害克服ブログ

推し活について

こんにちは。斉藤麻美です。 本日は推し活についてお話しします。 あなたに推しはいますか?私は昨日、「推しといつまでも」を見ました。南野陽子さんがファンの33歳の主婦の家に行くという内容でした。 衝撃的 ...

発達障害克服ブログ

他人と比べることは意味がない!

こんにちは。斉藤麻美です。 本日は他人と比べることに意味がないことをお話しします。 他人と比べてあなたにとってプラスになるならばまだ良いのですが、マイナスな影響を与えることの方が多いので、他人と比べる ...

発達障害克服ブログ

3日坊主にならないためには?

こんにちは。斉藤麻美です。 あなたはダイエットをしたことがありますか? 私はあります。3日坊主というよりも明日から頑張ろうと毎日言っている派です笑。 私は発達障害克服講座の講師をしているのですが、能力 ...

発達障害克服ブログ

観念について

こんにちは。斉藤麻美です。 本日は観念についてお話しします。 観念とは物事の捉え方のことです。同じことでも捉え方はひとそれぞれです。こんなにあると思うのかもうこんなにないと思うのかは人ぞれぞれですよね ...

Copyright© 斉藤麻美の発達障害克服オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.