「 発達障害 」 一覧
-
-
推し活について
こんにちは。斉藤麻美です。 本日は推し活についてお話しします。 あなたに推しはいますか?私は昨日、「推しといつまでも」を見ました。南野陽子さんがファンの33歳の主婦の家に行くという内容でした。 衝撃的 ...
-
-
他人と比べることは意味がない!
こんにちは。斉藤麻美です。 本日は他人と比べることに意味がないことをお話しします。 他人と比べてあなたにとってプラスになるならばまだ良いのですが、マイナスな影響を与えることの方が多いので、他人と比べる ...
-
-
3日坊主にならないためには?
こんにちは。斉藤麻美です。 あなたはダイエットをしたことがありますか? 私はあります。3日坊主というよりも明日から頑張ろうと毎日言っている派です笑。 私は発達障害克服講座の講師をしているのですが、能力 ...
-
-
観念について
こんにちは。斉藤麻美です。 本日は観念についてお話しします。 観念とは物事の捉え方のことです。同じことでも捉え方はひとそれぞれです。こんなにあると思うのかもうこんなにないと思うのかは人ぞれぞれですよね ...
-
-
何事にも感謝をしよう!
こんにちは。斉藤麻美です。 本日は感謝することの大切さについてお話ししようと思います。毎日いろいろな出来事がある中で、人によって捉え方はさまざまですね。 でもその捉え方を変えることで、人生も変えること ...
-
-
周りの意見に振り回されない!
こんにちは。斉藤麻美です。 本日は周りの意見に振り回されないことの大切さについてお話ししようと思います。 あなたは友達は多いですか?少ないですか?あなたは友達や家族、先生や上司、同僚などからいろいろな ...
-
-
すぐにダメだと諦めない!
こんにちは。斉藤麻美です。 今日は、すぐにダメだと諦めないことの大切さについてお話ししようと思います。 発達障害の人は特に過去の経験からすぐに諦めてしまう傾向にあると感じます。 発達障害の人は何度やっ ...
-
-
サラダランチ😀
こんにちは。斉藤麻美です。 今日は、サラダランチを食べてきました😄あなたは普段どんな食事をしていますか?私は野菜をたくさん食べるようにしています。 サラダランチができたのはまだ数年のよ ...
-
-
私の学生時代😀
こんにちは。斉藤麻美です。 本日は私の学生時代についてお話ししようと思います。私は実験があれば見ているだけ、調理実習があれば洗い物担当で、運動会でダンスがあれば、立ち止まってみているだけで率先して行動 ...
-
-
お花見🌸に行ってきました
こんにちは。斉藤麻美です。 少し前になりますが、先月お花見に行ってきました(^ ^) あなたはお花見に行きましたか?今はもう散ってしまってはかない気分になっています笑 私は東京に住んでいるので、九段下 ...